• 検索結果がありません。

平成28年度 一般会計当初予算の概要 平成28年度予算 | 常陸太田市公式ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "平成28年度 一般会計当初予算の概要 平成28年度予算 | 常陸太田市公式ホームページ"

Copied!
15
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

成28年度

一般会計当初予算の概要

(2)
(3)

22,650,000 23,657,000 △ 1,007,000 △ 4.3 %

6,583,932 6,796,101 △ 212,169 △ 3.1 %

636,637 638,021 △ 1,384 △ 0.2 %

5,641,346 5,405,270 236,076 4.4 %

1,325,333 1,313,175 12,158 0.9 %

344,150 368,644 △ 24,494 △ 6.6 %

214,959 141,250 73,709 52.2 %

274,722 280,190 △ 5,468 △ 2.0 %

収 益 的 支 出 1,270,318 1,296,240 △ 25,922 △ 2.0 %

資 本 的 支 出 456,967 533,201 △ 76,234 △ 14.3 %

収 益 的 支 出 90,947 94,555 △ 3,608 △ 3.8 %

資 本 的 支 出 39,515 47,950 △ 8,435 △ 17.6 %

39,528,826 40,571,597 △ 1,042,771 △ 2.6 %

介 護 保 険 特 別 会 計

下 水 道 事 業 特 別 会 計

農 業 集 落 排 水 事 業 特 別 会 計

合      計

水 道 事 業 会 計

成 28 年 度  会 計 別 予 算 総 括 表

対 前 年 度 増 減 率

会   計       分

工 業 用 水 道 事 業 会 計

戸 別 合 併 処 理 浄 化 槽 設 置 整 備 事 業 特 別 会 計

簡 易 水 道 事 業 特 別 会 計

単位 千円

本 年 度 予 算 額 前 年 度 予 算 額 比     較

後 期 高 齢 者 医 療 特 別 会 計

一 般 会 計

国 民 健 康 保 険 特 別 会 計

(4)

-2-

当 初 予 算 総 括 表 歳入

単位:千円

款 名  称 本年額 前年額 比 較 増減率 備 考 1市税 5,216,328 5,227,772 △ 11,444 -0.2%市民税「,4】】,「01 固定資産税「,140,】】重 市たばこ税「】重,4重重 都市計画税150,【5【

2地方譲与税 307,000 316,000 △ 重,000 -2.8%地方揮発油譲与税8重,000 自動車重量譲与税「18,000

3利子割交付金 8,100 11,000 △ 「,重00 -26.4% 4配当割交付金 80,000 36,000 44,000 122.2% 5株式等譲渡所得割交付金 202,000 183,000 19,000 10.4% 6地方消費税交付金 822,000 698,000 124,000 17.8% 7ゴルフ場利用税交付金 80,000 90,000 △ 10,000 -11.1% 8自動車取得税交付金 42,000 45,000 △ 3,000 -6.7%

9地方特例交付金 15,000 15,000 減収補てん特例交付金15,000

10地方交付税 8,970,000 9,259,000 △ 「8重,000 -3.1%普通交付税8,010,000 特別交付税重【0,000

11交通安全対策特別交付金 6,500 7,000 △ 500 -7.1%

12分担金及び負担金 100,150 109,418 △ 重,「【8 -8.5%

保育施設等利用者負担金【】,508 一部事務組合等派遣職員給与費負担金】,1】8 老人施設入 所者負担金14,「84

13使用料及び手数料 474,533 495,730 △ 「1,1重】 -4.3%

市営住宅使用料13】,【】「 指定 み袋代金・持込 み処理手数料1「4,【「0 竜神大吊橋使用料 】5,3【】 道路占用料1「,41重 戸籍等手数料「「,510

14国庫支出金 2,265,626 2,610,915 △ 345,「8重 -13.2%

生活保護費負担金4【5,434 児童手当交付金431,「5「 障害者自立支援給付費負担金4【3,】4「 臨時福祉給付事業費補助金304,【「0 施設型給付費負担金105,1【1 社会資本整備総合交付金

212,380

15県支出金 1,287,672 1,265,816 21,856 1.7%

保険基盤安定負担金「45,重80 障害者自立支援給付費負担金「31,8】1 医療福祉費補助金 130,重33 児童手当交付金重【,4重4 県民税徴収事務委託金】【,重38 多面的機能支払交付金 81,114 施設型給付費負担金5「,580 地域少子化対策重点推進交付金15,000 市町村競技施 設整備事業費補助金18,84【

16財産収入 66,356 59,737 6,619 11.1%光ファイバー施設貸付料31,「55 利子及び配当金14,重重5 普通財産貸付料1重,5重0

17寄附金 397,020 20 397,000 1985000.0%県 教育旅行推進事業寄附金3「】,000 ふるさと常陸太田寄附金】0,000

18繰入金 588,396 296,218 292,178 98.6%

財政調整基金繰入金380,000 減債基金繰入金88,重08 介護保険特別会計繰入金30,000 県 教育旅行推進事業基金繰入金3】,111

19繰越金 250,000 250,000

20諸収入 354,419 453,474 △ 重重,055 -21.8%

学校給食費徴収金1「「,45「 高額療養費等返納金40,【5重 児童クラ 利用料30,「14 売電収 入「0,035 資源 み売払収入1】,1】0

21市債 1,116,900 2,227,900 △ 1,111,000 -49.9%

過疎対策事業債「50,500 合併特例事業債110,300 臨時財政対策債】00,000 公共事業等整 備事業債3【,重00

(5)

当 初 予 算 総 括 表 歳 出

単位:千円 款 名  称 本年額 前年額 比 較 増減率 備 考

1議会費 217,300 243,959 △ 「【,【5重 -10.9%

2総務費 2,736,150 3,554,798 △ 818,【48 -23.0%

交通対策事業重8,重】「 新婚家庭家賃助成事業【8,100 地域おこし事業43,131 ふるさと納税事 業34,4【5 定住促進助成事業35,35【 ひたちおおた暮 し促進事業「3,4【重 地域公共交通再編 実施事業「】,重【8 第6次総合計画策定事業8,518 公共施設等総合管理計画策定事業1【,488 複合型交流 点施設整備事業45,】1】 新たな地域コミュニテ づく 推進事業11,1重1

3民生費 7,368,892 6,787,276 581,616 8.6%

障害者自立支援給付費重「】,48【 介護保険特別会計繰出金8【【,】重【 生活保護扶助費【「0,58重 国 民健康保険特別会計繰出金【重「,443 医療福祉事業3【1,【53 後期高齢者医療特別会計繰出金 18】,885 臨時福祉給付事業3「1,重14

4衛生費 1,805,865 1,691,414 114,451 6.8%

み処理事業【重「,01「 し尿処理事業1】8,【38 予防接種事業10】,「1重 簡易水道事業会計繰出金 104,333 斎場改修事業【重,5】3 各種検診事業【3,11【 戸別合併処理浄化槽設置整備特別会計繰 出金3】,1【0

5農林水産業費 1,017,543 996,793 20,750 2.1%

農業集落排水事業特別会計繰出金「43,「3重 多面的機能支払事業108,「55 地域農業再生協議会 支援事業【4,】】【 県営農林道整備事業5重,554 森林機能緊急回復整備事業「5,重「5 有害鳥獣・ 病害虫等防止対策事業1「,【5「 人・農地プラン推進事業重,【0「

6商工費 868,646 474,576 394,070 83.0%

県 教育旅行推進事業3【4,111 地 観光施設管理・整備事業81,「03 企業誘致推進事業 34,41「 各種イベント開催補助事業「重,重30 交流人口拡大推進事業10,010 プレミア 商品券 事業1「,000 プレミア 旅行券発行事業「5,04【

7土木費 2,395,967 2,577,607 △ 181,【40 -7.0%

下水道事業特別会計繰出金【55,8重「 一般道路改良事業「重重,404 道路維持事業「】【,014 社会 資本整備総合交付金 防災安全 事業1】5,000 橋 ょう長 命化事業13【,000 医仮)東部東地

開発促進事業】8,3【5 都市計画施設整備事業「重,551 市営住宅長 命化事業「5,0】1

8消防費 982,937 1,065,933 △ 8「,重重【 -7.8%

消防救急無線等共 運用事業13,】5【 消防自動車整備事業43,8「1 防火水槽整備事業1【,5【8 防災行政無線管理事業1重,05【 原子力災害対策事業5,【4】

9教育費 2,653,668 3,470,393 △ 81【,】「5 -23.5%

金砂郷統合中学校整備事業重「,「】【 山吹運動公園整備事業【1,】【【 幼稚園整備事業「4,35「 水 戸徳川家墓所保存事業1】,11「

10災害復旧費 3,188 17,186 △ 13,重重8 -81.5% 指定文化財等災害復旧事業 震災関連事業 3,18【

11公債費 2,569,041 2,747,064 △ 1】8,0「3 -6.5%元金「,3【「,】80 利子「05,853

12諸支出金 803 1 802 80200.0% 普通財産購入803

13予備費 30,000 30,000

合 計 22,650,000 23,657,000 △ 1,00】,000 -4.3%

(6)

成28

度 常陸太田市一般会計歳入歳出予算

議会費

1.0% 総務費

12.1%

民生費

32.5%

衛生費

8.0%

農林水産業費

4.5%

商工費

3.8%

土木費

10.6%

消防費

4.3%

教育費

11.7%

公債費

11.3%

その他

0.2%

市税

23.0% 地方譲与税

1.4%

地方交付税

39.6%

国県支出金

15.7%

繰入金

2.6%

市債

4.9%

その他

12.8%

(7)

成 28 年 度  一 般 会 計 主 要 事 業

単位:千円

款 事 業 名 予算額  事    業    概    要

3,841

5,411

5,540

8,515

34,465

16,488

1,952

27,968

3,600

6,924

11,191

43,131

災害発生時の防災 点施設としての役目を遂行 るため 長期的 施設の維持管理を行

う計画を策定 る

本庁舎改修計画策定事業 新規

市及び臼杵市への市民交流団訪問

昨年 引続 各種公共交通 路線バス・市民バス・患者輸送バス・乗合タク ー等 の

ービスエリアの重複・ ービス水準の公 性・市負担の増加とい た問 を解決 る

ため 地域公共交通 の再構築を図る 成28年 実施予定

総務省の 地域おこし協力隊事業 を活用し 名医農林業を含 の協力隊員数

地域の活性化を図る また 昨年 引続 外部専門家 る地域活性化・定住への

支援を図る 地域おこし事業

市民提案型まちづく 補助事業 市民団体及び ループ等 主体的 企画実施 る事業への補助を行い 市民協働のまち

づく を推進医 めの一歩事業 団体10万円限度 市民提案事業 団体30万円限度)

地域集会所の新築医改築含 ) 増築及び改修 る経費の1/「以 の額を補助医新築・改

築:限度額【00万円 増築:限度額「50万円 改修:限度額150万円)

地域集会所整備事業

新たな地域コミュニテ づく 推進事業

本庁舎 側障害者駐車場の利便性を図るため整備 る また 妊産婦や高齢者の駐車場

併せて整備 る

まちづく の理念 将来都市像 施策大 を基本と る第6次総合計画基本構想を策定

る 成2 年度~ 成 8年度分 また 基本構想 基づ 個別施策・事業等

を体系的 まとめた前期基本計画を策定 る 成2 年度~ 成 年度分

多目的駐車場整備事業 新規

第6次総合計画策定事業

建物系公共施設及び道路・上下水道等のインフラ資産を含めた本市 保有 る全ての公

共施設を対象 公共施設白書 把握した公共施設の方向性等を基本とし 固定資産台

帳を活用し公共施設の効果的・効率的な管理運営を行うため 年以上の長期計画を

策定 る

公共施設等総合管理計画策定事業 新規

県 地域6市町の海と山を舞台 茨城県 芸術祭 開催さ る 当市 事前啓発

としてトークイベント等を開催し アーテ ストと地域の交流促進を図るとと 芸

術祭への関心を深める

E U芸術祭事業 総合戦略事

業 新規

昨年 引続 ふるさと納税制度を利用して納税していた いた方 市特産認証品等

を返礼品として贈呈し 特産品等取扱業者及び地域の活性化を図る

ふるさと納税事業

新たな地域コミュニテ 組 おいて 地域課 解決や自治意識の醸成を図る事業への

補助等を行い コミュニテ 事業の推進を図る 活動事業費 地 30万円 運営事業費

地 重.5万円 姉妹都市交流事業

総     務     費

地域公共交通再編実施事業 総合戦略事

(8)

-【-

成 28 年 度  一 般 会 計 主 要 事 業

単位:千円

款 事 業 名 予算額  事    業    概    要

98,972

45,717

4,355 成 年度開催 向けた事前準備等経費 692,443 866,796 187,885 715,747 321,914 2,814 3,405 871 22,000 10,000 101,743 63,116

施設整備工事 施設備品購入 下水道事業 益者負担金等

被災者民間賃貸住宅入居支援事業 東日本大震災 自宅医持家) 全壊等の認定を けた被災者や福島県 避難してい

る被災者 対し 市 民間賃貸住宅を借上 提供医上限額【万円/ )

保険税軽減分 出産育児一時金 葬祭費 人件費等

後期高齢者保険料軽減分 人件費等

後期高齢者医療特別会計繰出金 後期高齢者医療事業

臨時福祉給付事業 年金生活者等支援臨時福祉給付金 3万円/人 所得の障害・遺族年金 給者向けの

給付金 3万円/人 簡素な給付措置 3千円/人

居宅介護 ービス給付費 施設介護 ービス給付費 地域密着型介護 ービス給付費

人件費等

市民バス コースの運行 損失補償 予約型乗合タク ーの運行 損失補償 地

域 必要な民間事業者の運行 るバス路線 対 る赤 相当分の補助 高校生のバス定

期券購入費用の一定額を超える部分の助成等

各種検診事業

東日本大震災 住宅 大規模半壊等の被害を けた被災者 対し 被災した住宅の

復興のため 必要な資金の借入 る利子のうち利率1.5財分医県1.0財 市0.5財)を補給

上限額48万円/ 年 生活困窮者自立支援事業

東日本大震災 被害を けた住家等の修 対して支援金を交付医上限額 住家「0

万円 住家以外10万円 交付期限 成28年度 ま 延長

被災住宅復興支援利子助成事業

医療機器等整備事業 総合戦略事業

新規

過疎地域 おける民間診療所及び歯科診療所の医療機器等整備 要 る経費の1/「を助

成 る 上限500万円/件

予防接種事業 インフルエン 日本脳炎 肺炎球菌 麻しん風しん等予防接種

乳 ん検診 子宮 ん検診 結核肺 ん検診 大腸 ん検診 胃 ん検診 生活習慣病

予防健診等

複合型交流 点施設整備事業

後期高齢者医療費負担金 人間ドック・脳ドック健診助成金 後期高齢者健康診査業務

生活保護 る前の生活困窮者 対し 就労その他の自立 関 る相談支援な 包括

的な支援を実施 国民健康保険特別会計繰出金

国民体育大会推進事業 新規

総   務   費

衛 生 費

震災被害対策支援金交付事業 交通対策事業

民   生   費

(9)

成 28 年 度  一 般 会 計 主 要 事 業

単位:千円

款 事 業 名 予算額  事    業    概    要

26,400

11,450

692,012

178,638

104,333

37,160

6,774

12,652

人・農地プラン推進事業 9,602

19,352

243,239

3,193

59,601

12,470

6,750

里美 部浄水場 過器修 工事 町田町外 箇所配水管 設替工事等

処理場 箇所の施設管理業務 排水管・ ン ールポンプ補修工事等

県営農林道整備事業 県営県 東部地 広域農道整備負担金 小目地 ふるさと農道整備負担金 奥久慈

リーンライン林道整備負担金

地域 を活用した木造住宅等建築の助成 住宅5千円/㎡ 物置3千円/㎡

農業集落排水事業特別会計繰出金

新商品・販路拡大促進事業 総合戦略事

み処理事業 み収集業務 処理施設管理業務 焼却炉整備工事 残 等運搬埋立処理 環型社会

形成推進地域計画策定

太陽光発電設備等設置補助事業 総合戦

略事業

太陽光発電設備 高効率給湯器の設置費用 対 る補助医太陽光発電設備:上限額10万

円 電気式高効率給湯器:上限額【万円 ス式高効率給湯器:上限額3万円 石油式高効

率給湯器:上限額3万円)

みの排出 困難な高齢者等への支援 資源 み2 分別の徹底指 み集積所の管

理 み回収促進事業

拡充

土地改良 の施設補修 る経費 対して一部を補助

辰 口 農業水利施設 基幹水路 長 命化工事負担金

有害鳥獣捕獲医6回/年) 有害鳥獣等被害防止医電気柵購入助成 水稲病害虫空中防除費

助成等) 戸別合併処理浄化槽設置整備事業特別会

計繰出金

戸別合併処理浄化槽 基設置予定

処理施設管理業務 処理施設整備工事

農業用機械 入支援 青年就農給付金の交付等

人・農地プラン 位置付け た認定農業者・経営体等を支援し 農地の集積化 地域

の中心となる経営体の育成 就農者の増加等を図る

農商工連携 る地場産物を活用した新たな加工品開発及び農産物等の販路拡大を支

園芸作物や果物等の生産支援

町屋地 場整備附帯工 小目地 画整理設計 土質調査 地 界測量

し尿処理事業医太田クリーンセンター・ 里美クリーンセンター)

木造建築等助成事業

有害鳥獣・病害虫等防止対策事業

生産振興事業

簡易水道事業特別会計繰出金

県営土地改良事業

土地改良 施設補修事業

衛 生 費

農 林 水 産 業 費

(10)

-8-

成 28 年 度  一 般 会 計 主 要 事 業

単位:千円

款 事 業 名 予算額  事    業    概    要

25,925 9,600 34,412 12,000 8,000 6,220 25,046 37,111 29,930 10,010 6,253 1,772 175,000 80,150 136,000 土

木 費

交流人口拡大推進事業

プレミア 付旅行券発行事業 「,000円のプレミア 付 旅行券 5,000円/冊 を10,000冊発行予定

商 工 費

橋 ょう 奥の橋 宿中橋 豊 橋 河 橋 塙橋 明神橋 守金橋 の長 命化を図

るための修 工事及び橋 ょうの定期点検 m 満の橋梁「01/】01 m以上の

橋 ょう「「/143 を実施

緊急間伐の実施医間伐 しa 作業道整備 m)

U ターン者等起業・就職支援事業

総合戦略事業 拡充

市 おける起業・創業者への支援 加え U ターン者のうち市 企業 就職した

者への支援 就職面接会の開催

農地利用最適化推進委員設置事業 新規

企業立地定住促進事業費助成金 企業等立地促進奨励金の交付

担い手農家への農地の集積 耕作放棄地の発生防止と解消を行うため 最適化推進委

員を設置し農地の有効活用を図る

中小企業ビ ネスチャレン 応援事業

総合戦略事業

市 中小企業の販路拡大支援 新製品・新技術開発支援 技能訓練支援

昭和 6年 日以前建築の木造住宅耐震化率の向上を図るため医当市耐震化率

% 目標値 %) 耐震改修費助成額医上限額30万円→45万円)及び耐震改修

計画書作成費助成額医上限額10万円→15万円)を増額 る

県 教育旅行推進事業

新規

県 6市町連携 る体験型教育旅行の誘致・催行を市観光物産協会 委託

プレミア 付商品券発行事業 1,000円のプレミア 付 商品券 11,000円/冊 を10,000冊発行予定

道整備交付金事業 企業誘致推進事業

社会資本整備総合交付金事業 防災安全

住宅耐震改修助成事業 拡充

森林機能緊急回復整備事業

各種イベント開催補助事業

団体旅行誘致促進助成 観光レンタ ー利用助成

さく ま 太田ま 常陸秋そばフ ステ バル里山フ ア 金砂郷けんちん村

ま 鯉の ま うま 味覚祭 春・秋 しま 等イベント

補助

農家民泊 け入 体制の整備 るる 改訂版の制作 る情報発信

橋 ょう長 命化事業

農 林 水 産 業 費

お てなし推進事業 総合戦略事業

拡充

新宿 神林線 新設改良舗装工事 補償調査等 稲木竹山線 改良舗装工事 用地購

入 補償等

(11)

成 28 年 度  一 般 会 計 主 要 事 業

単位:千円

款 事 業 名 予算額  事    業    概    要

15,120 78,365 5,346 25,071 655,892 43,821

高規格救急車整備事業 7,093

16,568

11,805

92,276

小・中学校 ー ー 更新事業 1,778

1,551

17,112

3,987

61,766

3,186 土

木 費

常陸太田駅東広場整備事業 本市の施策等の や地域の情報発信となる 板を常陸太田駅東広場 設置 る

本庁舎 側国道 号バイパス沿道沿いの商業業務系の市街化を図る

消防団車両整備事業

防火水槽整備事業 消

  防   費

指定文化財等災害復旧事業 水戸徳川家墓所災害復旧事業補助 基壇表層工事等

災 害 復 旧 費

教   育   費

山吹運動公園整備事業 水戸徳川家墓所保存事業

一般整備事業

下水道事業特別会計繰出金 公共下水道汚水管渠整備工事 那珂久慈流域下水道維持管理費 特環下水道汚水管渠整

備工事

こ ま 学校 と 作成していた ー ー の統一を図るため 効率的な更新作業

る ステ へ 替える

金砂郷統合中学校整備事業

水府地 里美地 の土砂災害 ード ップの更新

国民体育大会開催事前準備 伴う施設改修経費

西山荘保存事業 新規

防火水槽 基整備 瑞竜町 赤土町 折橋町

消防団車両の更新 太田支団2- 金砂郷支団 - 里美支団 -2-

地震や集中豪雨等 滑動崩落のおそ ある造成宅地の安全確保を図るため 調査を行

い 大規模盛土造成地 ップを作成し公表 る

保存活用計画を策定

小 ~中 対象 い め被害や不 校 る 能性の高い児童生徒を早期 発見 然

防止を図る

仮 東部東地 開発促進事業 総合戦

略事業

市営住宅長 命化事業

い め・不 校の 然防止

-Uアン ート

屋 運動場実施設計委託料 文化財発掘調査委託料 旧校舎基礎解体工事

医療法人社団茨腎会太田ネフ クリニック 高規格救急自動車両寄贈 資機 の載せ

替え等を行う

市営住宅 馬場町団地 の長 命化を図るための修 工事

水戸徳川家墓所 瑞竜山 整備補助 御装束所改修 長屋門改修

土砂災害 ード ップ作成事業

大規模盛土造成地 ップ作成事業

新規

(12)

-10-

成 28 年 度  少子化・人口減少抑制対策主要事業

単位:千円

款 事 業 名 予算額  事    業    概    要

1,986

26,534

300

住宅取得等助成事業 総合戦略事業 26,000

2,300 3,197 2,491 68,100 23,469 1,369

まちな 定住促進事業 総合戦略事業 12,000

54,170

1,553

420 子育て中の保護者の方や児童を対象 子育て経験者のお母さんたちとの交流・情報交

換 る場を提供

総   務   費

Y4U愛ネット る結婚相談や紹介等の事業開催 民間企業との共催 る体験型

交流会 婚活セミナーの開催 さ 結婚推進支援員を設置し 出会いの ポートを

図る

結婚を希望 る男女のため 婚活の場となる交流会を開催 る市民団体等 対し そ

の開催経費を補助 結婚活動応援事業

市 の民間賃貸住宅 居住 る新婚家庭 対し「万円/ を助成 また 新た 所得

世帯所得300万円 満 新婚世帯 対し18万円を上限 助成

新婚家庭家賃助成事業 総合戦略事業

拡充

移住定住相談室 る移住相談のワンストップ ービスを展開 る また 市 の空

家利活用を図るため 空 家バンクを運用 るとと 空 家の改修費用等 助成を

行う

ひたちおおた暮 し促進事業 総合戦略

事業

お試し居住推進事業

乳幼児・小中学生・高校生相当医療費助

成事業 市単独分

妊産婦医療費助成事業 市単独分

子育て広場事業 歳出

市 の空 家等を利用し本市の生活を短期間体験していた くこと 本市への移住推

進を図る

民   生   費

6歳 8歳到達の年度 ま 高校生相当 の医療費を助成

乳幼児 中学 年生の所得超過 る県制度非 当者の医療費を助成

県制度 対象とな ない産婦人科以外の疾病の医療費を助成 併せて所得制限を撤

民間賃貸住宅建築助成事業 総合戦略事

市 民間賃貸住宅医アパート等)を建築した所有者 対し 子育て世帯等の入居割合

応 固定資産税・都市計画税の一部を助成

出産記念品贈呈事業 市 居住し出生届を提出した方 対し 1万円相当の出産記念品を贈呈

宅地分譲促進事業 竹 台団地と白幡台団地の 分譲地 いて 見学会を行い販売促進を図る

子育て 優しい街づく 啓発事業 真 子育て 優しい街を目指して 市民の子育て 対 る理解を促進 るための取組を

実施

民間賃貸住宅のストックの増加を図 本市への移住・定住を推進 るため 民間賃貸

住宅の新築・建替え経費を補助 集合賃貸住宅 棟8戸/限度額400万円 戸建住宅 棟

2戸/限度額「00万円

結婚推進事業 総合戦略事業

拡充

市 住宅を取得した子育て世帯等 対し 新築「0万円 築後 年以上 年 満15万

円 築後 年以上10万円を助成 また 住宅を増改築した 世代 居者等 対し 増

(13)

成 28 年 度  少子化・人口減少抑制対策主要事業

単位:千円

款 事 業 名 予算額  事    業    概    要

5,452

7,630

2,159

77,466

6,424

2,800 女性 県指定医療機関 おいて けた特定不妊治療 体外 精及び顕微授精 のため

要した費用の一部を助成 医 回10万円医上限額) 年2回ま ) 所得制限なし

男性 県指定医療機関 おいて けた精巣 精子生検採取法又 精巣上体 精子吸引採

取法のため 要した費用の一部を助成 医 回10万円医上限額) 年2回ま ) 所得制限

なし 300

27,010

1,300

14,709

6,683 不育治療助成事業

幼稚園 歳児クラスTT配置事業

放課後子 教室運営事業

ふるさと定住奨学資金返還助成事業 総

合戦略事業 新規

市 奨学金の貸与を けた者 大学 短期大学及び専修学校の専門課程を含 を卒

業し市 戻 て た場合 返還額の一部又 全部を助成 る 最長10年間助成 市

居住:返還額の1/「以 10万円/年 100万円限度 市 居住 市 事業所 就

労:返還額の全部 「0万円/年 「00万円限度

安心子育て応援事業 総合戦略事業

拡充

子育て ょうづるメール 助産師派遣 子 夜間診療 2 時間健康相談 加え 産

後 ヶ の母子健診の無料化 妊婦健診費用助成の回数制限の撤廃

不妊治療費助成事業

不育治療 る保険外適用検査及び治療 要した経費の1/「を助成 年間10万円限

度 最大 年間

放課後児童クラ 運営事業 小学校児童の保護者 労働等 昼間家庭 いない場合 当 児童の健全な育成を図

ファミリー ポートセンター運営事業

乳児お 購入費助成事業

歳出

こ ま 中学生ま あ た のを 8歳到達の年度 高校生相当 ま 拡充し

インフルエン 予防接種費用の一部を助成

インフルエン 予防接種費用助成事業

拡充 民

  生   費

産前産後の世 や子 の送迎 一時預 等

衛 生 費

地域子育て支援センター運営事業

乳児 対し お 購入費の一部を助成 人「万円限度

就学前の児童とその保護者を対象 育児相談や子育ての各種講 教室や園庭を開放

し親子の交流の場を提供

教   育   費

全幼稚園 おいて 歳児保育を実施 また初めて親元 離 て生活 る 歳児 対

し 個別 く と わること て 集団生活への適応を図るため 歳児

名 TT 名を配置

小学校単位 放課後の子 たちの安全 健や な居場所を く 自由 びを中心と

した子 士の交流・地域住民との交流を推進 全 学校 実施

(14)

-1「-

成 28 年 度  少子化・人口減少抑制対策主要事業

単位:千円

款 事 業 名 予算額  事    業    概    要

79,318

1,655

18,510

2,462

2,310

6,167

2,541

77,730

市立小・中学校給食費の軽減 総合戦略

事業 新規

市立幼稚園給食費の軽減 総合戦略事

市立幼稚園 入園 る第 子以降児の給食費を無料化

市立幼稚園保育料の第2子軽減 総合戦

略事業

保育所 時入所している 歳児 満の第2子の保育料を 3千円減額

保育園保育料の軽減 総合戦略事業

保育園保育料の第2子軽減 総合戦略事

市立幼稚園給食費の第 子以降無料化

総合戦略事業 使

用 料

歳入

保育所 入所 る第 子以降児の保育料を無料化

第 子以降児の保育料を無料化

小学 年生ま の ・姉 いる第2子の保育料を1/「 軽減

負 担 金

保育園保育料の第 子以降無料化 総合

戦略事業

市立幼稚園保育料の第 子以降無料化

総合戦略事業

保育所の保育料を半額程度 軽減

雑 入

市立幼稚園の給食費を1/「 減額

(15)

単位:千円

事 項 概 要

経常経費の削減 経常経費 いて あ め各部局 配分しその範 予算要求を行う枠配分方式

を採用 ること 経費の更なる削減を図 た

一般職員給与の削減 被用者年金一元化 市町村職員共済組合負担金 標準報酬制 移行したこと 伴う

共済費の削減

自動ドア保守点検業務契約事務取 纏め

る削減

本庁舎 分庁舎 金砂郷支所 里美支所 里美文化センター 図書館

市債の借入抑制 る公債費の削減 市債の新規借入額を償還額以 抑制したこと る公債費の削減

太田小他 6校教育用パソコンの再リース

る削減

教育用パソコンの再リース等 借上料を削減

成28年度一般会計 主な事務事業の見直しと財源の確保

削減額 99,210

3,371 17,271

178,023 680

298,555

参照

関連したドキュメント

Public Health Center-based Prospective Study.Yamauchi T, Inagaki M, Yonemoto N, Iwasaki M, Inoue M, Akechi T, Iso H, Tsugane S; JPHC Study Group..Psychooncology. Epub 2014

※短期:平成 30 年度~平成 32 年度 中期:平成 33 年度~平成 37 年度 長期:平成 38 年度以降. ②

成 26 年度(2014 年度)後半に開始された「妊産婦・新生児保健ワンストップ・サービスプロジェク ト」を継続するが、この事業が終了する平成 29 年(2017 年)

平成 26 年度 東田端地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 26 年度 昭和町地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 28 年度 東十条1丁目地区 平成 29 年3月~令和4年3月

2011 (平成 23 )年度、 2013 (平成 25 )年度及び 2014 (平成 26 )年度には、 VOC

*一般社団法人新エネルギー導入促進協議会が公募した平成 26 年度次世代エネルギー技術実証

2011 年度予算案について、難病の研究予算 100 億円を維持したの

2018 年、ジョイセフはこれまで以上に SDGs への意識を強く持って活動していく。定款に 定められた 7 つの公益事業すべてが SDGs